関連サイト

健康第一!健康になろうよ

Office Canは個人運営です。
Webサイトの構築、デザインは趣味で続けています。
アマチュアですが、いくつかご依頼を受けて公開サイトを作成したり、運営したりしています。
健康に関しては家族の健康について、そして現在は自分の年代となった熟年層の健康についていろいろ調べています。
記事はきちんと調べて書いておりますが、あくまで参考とし、詳しくは専門家にお聞き下さい。
その他、多趣味でなかなかまとまっていませんが公開できる範囲のものをお知らせしましょう。

膝痛の原因

膝の関節の軟骨は大腿骨と下腿骨の間のクッションの役目を果たしています。 この軟骨が衰えてくると、関節が体重などの影響で擦り減ったり変形し、痛みが出ます。 また、リウマチ・痛風などの関節の炎症でも痛くなります。 その他にも、スポーツや怪我も膝の痛みの大きな原因になります。

膝が痛くなったら

  • 膝や太股の筋肉をマッサージしましょう。
  • 膝の保温に気をつけましょう。
  • ぬるめのお風呂に入り、足の筋肉をほぐしましょう。
  • 専門のお医者さんにかかると、薬と一緒に温熱やマッサージを行うことがあります。

膝体操

  • 膝をまっすぐに伸ばし、膝の後ろ面を床に押し付けるように力を入れる。同時に太股の筋肉を緊張させ膝蓋骨が動くようにする。
    力をいれたままゆっくり5つ数える。
    力をぬく。
    これを10回くりかえす。
  • 膝を伸ばしたまま、約10度脚をあげる。(足先が見える程度)
    あげたままゆっくり5つ数える
    おろす
    これを10回繰り返す。
    楽にできるようになれば1kgの砂袋をつけて行う。
  • 股関節を少し曲げて股を開くように脚をあげる。
    あげたままゆっくり5つ数える。
    おろす。
    これを10回くりかえす。
  • 椅子に腰掛け、膝をまっすぐにのばす
    伸ばしたまま5つ数える
    曲げておろす
    これを10回行う。
    楽にできるようになれば1kgの砂袋をつけて行う。
  • 膝を伸ばした状態から90度まげる。再び伸ばす。
    これを10回行う。
    楽にできるようになれば1kgの砂袋をつけて行う。